幼稚園教室体験会
今日は幼稚園教室体験会です
年中児クラスで「もじ、かず、ちえ」の教材体験とアクティビティ学習、創作活動を行いました✏️✂️
皆んな元気よく楽しく取り組んでくれてよかった♡
最後はジャックオーランタンのキャンディカバーを作りました
こちら線対称学習の一環も兼ねた工作です!
また来週ね
#学研#学研教室#幼稚園教室#年中児#幼児体験教室#幼児教室#幼児習い事#入学準備#山梨幼稚園#甲府市幼稚園#甲斐市幼稚園#学研幼児



年中児クラスで「もじ、かず、ちえ」の教材体験とアクティビティ学習、創作活動を行いました✏️✂️
皆んな元気よく楽しく取り組んでくれてよかった♡
最後はジャックオーランタンのキャンディカバーを作りました
こちら線対称学習の一環も兼ねた工作です!
また来週ね
#学研#学研教室#幼稚園教室#年中児#幼児体験教室#幼児教室#幼児習い事#入学準備#山梨幼稚園#甲府市幼稚園#甲斐市幼稚園#学研幼児




2022年09月28日 Posted by 学研大下条教室☆双葉希望ヶ丘教室 at 07:53
パパママ学研教室丸ごと体験会
パパママ体験会実施しました
今回のテーマは
「パパやママに学研教室の学習を丸ごと体験してもらおう❗️」です
年少さんから年長さんの教材を実際に解いてもらったり、学習の系統性をご理解いただいたり、小学校での学習への連携性を確認したりもし合いました
最後にはアクティビティ学習に参加して頂き、ハロウィンのキャンディバッグ工作をお子様も一緒に楽しんでもらいましたよ
日頃、学研教室で学んでいるお子様がパパママにちょっと自慢げに先輩先生になって教えてあげていり光景が見られ微笑しかったです

今回のテーマは
「パパやママに学研教室の学習を丸ごと体験してもらおう❗️」です
年少さんから年長さんの教材を実際に解いてもらったり、学習の系統性をご理解いただいたり、小学校での学習への連携性を確認したりもし合いました
最後にはアクティビティ学習に参加して頂き、ハロウィンのキャンディバッグ工作をお子様も一緒に楽しんでもらいましたよ
日頃、学研教室で学んでいるお子様がパパママにちょっと自慢げに先輩先生になって教えてあげていり光景が見られ微笑しかったです

2022年09月18日 Posted by 学研大下条教室☆双葉希望ヶ丘教室 at 08:31
子ども達の創作漢字
子ども達の創作漢字
先日行った「漢字博士でゲーム会」でさまざまなアクティビティの後にまとめとして実施した、参加生徒達の創作漢字です✏️
すごい‼️‼️
今回参加してくれたのは2年生から6年生までですが、出てくる出てくる子ども達の発想力の豊かさ✨
想像以上の出来と子ども達の意欲に驚きました
育てたかったのは、この力とこの意欲⤴️⤴️
自ら進んで学びを発する力育っています
随時配信していきます

先日行った「漢字博士でゲーム会」でさまざまなアクティビティの後にまとめとして実施した、参加生徒達の創作漢字です✏️
すごい‼️‼️
今回参加してくれたのは2年生から6年生までですが、出てくる出てくる子ども達の発想力の豊かさ✨
想像以上の出来と子ども達の意欲に驚きました
育てたかったのは、この力とこの意欲⤴️⤴️
自ら進んで学びを発する力育っています
随時配信していきます

2022年09月15日 Posted by 学研大下条教室☆双葉希望ヶ丘教室 at 08:38
漢字博士でゲーム会開催
今日のアクティブラーニングイベントは
漢字博士でゲーム
漢字なぞなぞや、漢字バラバラ組み立て遊び、世界の国の漢字当てゲーム、漢字神経衰弱、部首遊び漢字などいろいろな角度から漢字で遊びました❗️
最後は今日の学びを活かして個々でオリジナルの漢字を発明立案してワークシートにまとめ、発表してもらいました
漢字って面白い♬と少しでも思ってもらえたら大正解
生きた学びはやっぱり目の輝き✨が違います!
#学研#学研教室#山梨子育て#小学生学習塾#アクティブラーニング#キッズイベント#漢字遊び#漢字を得意に#甲斐市


漢字博士でゲーム
漢字なぞなぞや、漢字バラバラ組み立て遊び、世界の国の漢字当てゲーム、漢字神経衰弱、部首遊び漢字などいろいろな角度から漢字で遊びました❗️
最後は今日の学びを活かして個々でオリジナルの漢字を発明立案してワークシートにまとめ、発表してもらいました
漢字って面白い♬と少しでも思ってもらえたら大正解
生きた学びはやっぱり目の輝き✨が違います!
#学研#学研教室#山梨子育て#小学生学習塾#アクティブラーニング#キッズイベント#漢字遊び#漢字を得意に#甲斐市


